Thursday, September 11, 2014

かにパンとお仕事


かにパンいただきまーす。


20140909-111624.jpg


もーぐもーぐ。
ビーズのネックレスを作ってもらって、大喜びです。


20140909-111626.jpg


この日のおやつに 3 つも食べてました。


20140909-112103.jpg


手まで食べちゃうぞー。


20140909-112319.jpg


キッチンから取ってきたビニール手袋をして


20140910-180234.jpg


黙々と洗い物です。


20140910-175817.jpg


一心不乱にみがきます。


20140910-175819.jpg


仕事ですから、笑顔は見せません。
そしてまたこの格好です。


20140910-175904.jpg


撮ってたの!?


20140910-181247.jpg


Wednesday, September 10, 2014

おしゃれ


おなかには 3 本のカチューシャ。


20140908-104542.jpg


朝ちゃんと上も下も着替えさせるけど、
トイレに行った後、暑いしパンツだけでいい??となるので
いつもこのスタイルに。


20140908-104607.jpg


髪型はエルサ風。
今日はエルサがいい、アナがいい、ゆうなちゃんがいい、
いろいろとリクエストが入ります。


20140908-104720.jpg


クッションを新しくしました〜。
セール品だったので、夏らしい模様ですね。


20140909-111502.jpg


ココもいるよー。ボールと一緒。


20140909-111738.jpg


Tuesday, September 9, 2014

栗。


ぶどう狩りから帰って、熱を出してしまったみら。
このときは 38 度。
でも夜には下がってました。よかった。


20140906-142024.jpg


みらの代わりに収穫報告。


20140906-142711.jpg


取りすぎたかしら〜。


20140906-142828.jpg


よしきががんばって栗きんとんを作ってくれました。
もう、特技は「栗きんとん作り」で決まり。


20140907-205424.jpg


犬の真似。お手を足でする。


20140905-125851.jpg


これはふせ。


20140905-125903.jpg


どき〜。嫌な予感がするココ。


20140905-130018.jpg


ココがぴょっこり。


20140907-151911.jpg


Monday, September 8, 2014

ぶどう狩り


土曜日にぶどう狩りに行ってきました〜。
去年行けなかったので、リベンジです。


20140906-093310.jpg


あまり楽しそうな顔してませんが・・・。


20140906-100707.jpg


口の周り、もう汚れてる。


20140906-100716.jpg


皮むきむきして、いただきまーす。


20140906-094013.jpg


ぶどうだ、ぶどうだ。


20140906-104803.jpg


この後、食べな食べなと次から次にぶどうを渡され、
とうとうゲ〜してしまいました。
たぶん、この半分くらい食べてたからね。。。


20140906-104820.jpg


次は栗拾い。


20140906-114015.jpg


じゃーん。


20140906-114018.jpg


直で持つのは嫌だって。


20140906-114655.jpg


力持ち〜。


20140906-114921.jpg


Friday, September 5, 2014

魔の・・・


最近泣き出すと止まらない。。。


20140904-131547.jpg


これが魔の二歳なのか〜!?
この日泣いた理由は、公園で転んだひざに消毒をしないで〜。


20140904-131559.jpg


ココとののがアイスいただきまーす。


20140905-134159.jpg


みらはココとののが食べ終わってからと自分で言ってたのに
待っても待ってもどうにも終わらないので・・・


20140905-134209.jpg


一緒にいただきまーす。


20140905-134148.jpg


食べ物のことになると、ココが強い。
ののちょっと引いてるもんな〜。


20140905-134219.jpg


Thursday, September 4, 2014

おもちゃ


おもちゃ図書館からおもちゃを借りてきました。
近所の商店街に常設になったので、けっこう通ってます。


20140903-132659.jpg


棒の先に磁石が付いていて、穴から虫が釣れます。


20140903-132714.jpg


なんだなんだ??


20140903-132614.jpg


くんくん。


20140903-132620.jpg


あたしもくんくんする〜。


20140903-132622.jpg


のの、食べないでね。
みんな興味津々です。


20140903-132631.jpg


Wednesday, September 3, 2014

バッグとマイク


バッグしょってお出かけするの。
ブレブレだった・・・。


20140902-130608.jpg


↑ これをちょうどよく背負ってる自分の胴の長さにびっくり。


20140902-130611.jpg


懐中電灯マイクにして


20140903-095226.jpg


パンツ姿でご機嫌でなんか言ってます。


20140903-095246.jpg


♪ 生まれ〜て〜 は〜じめ〜て〜


20140903-095405.jpg


熱唱です。


20140903-095513.jpg


Tuesday, September 2, 2014

おしゃべりと本


「ただいま〜。おかいもの、いってきたよ〜。」

どこからか見付けてきたビニール袋に
ココのののおもちゃがいっぱい。


20140901-172417.jpg


「じゃがいもかってきたよー。
おみせのひと、よんせんえんでかったんだって〜。」

達者にしゃべるようになりました。


20140901-172422.jpg


「にんじんは、にせんえんでかったんだって〜。」

お昼寝の前にずーっと泣いていたので
目がはれてます。


20140901-172446.jpg


夜ごはんを残さず食べたので、アナと雪の女王を
見せてもらえました。
いつものパソコンはよしきが使っていて、テレビは私が HERO 
見てたので iPad で。ちいサイズでごめんね。でも満足げ。


20140901-212915.jpg


図書館から借りてくる本も、少し文章がある絵本に
なりました。


20140902-134459.jpg


何回も読んでると、一人でもボソボソお話を読んでいる
ときがあります。
もちろん、「読んでるの??」とかの声かけは NG です。
すぐに本を閉じてしまいます。
遠くから見て、ほくそ笑むだけ。


20140902-134501.jpg