Tuesday, January 21, 2014

近くの公園へ


滞在中、お気に入りだったバンダナを巻いてもらって。
なぜかナナちゃんガン見です。


20140104-090601.jpg


お庭を散歩。


20140104-110610.jpg


リッキーは噛むかも・・・ということで
口輪をされています。ごめんね。


20140104-110748.jpg


わーい。


20140104-110716.jpg


それはこてですか??


20140104-112739.jpg


よしきと二人で公園に行ったら猫ちゃんがいましたー。
私はその間、セールに連れて行ってもらい、
楽しんじゃいました。


20140104-141824.jpg


こんにちはー。


20140104-141841.jpg


竹とんぼ、おもしろーい。


20140104-141934.jpg


寒くて鼻が真っ赤ね。


20140104-142034.jpg


猫が増えた。


20140104-142650.jpg


行動を共にする。


20140104-143210.jpg


うーん、ひどい顔だ。


20140104-143003.jpg


これもまた。


20140104-143404.jpg


なんだかこの顔も・・・。


20140104-144220.jpg


鯉のえさとして売っているお麩をバリバリ食べる。


20140104-195056.jpg


Monday, January 20, 2014

航空宇宙博物館


よいしょ


20140103-120856.jpg


よいしょ。


20140103-120839-2.jpg


発射スイッチを押します。


20140103-120931.jpg


的に当たらなかった子には参加賞の竹とんぼ〜。


20140103-121306.jpg


それ〜。


20140103-121314.jpg


シーソーも。


20140103-122439.jpg


初めは逆に乗ってしまいました。


20140103-122609.jpg


こんな飛行機もあった〜。


20140103-122833.jpg


そういえば、やっと 1158 の問題が解けました。
いまさら〜。



Sunday, January 19, 2014

お久しぶりです


年末から実家をふらふら放浪して
ようやくブログ再開です。

結んでた髪をほどいたら
パーマみたいになった!! 12 月 27 日。


20131227-201136.jpg


1 月 3 日。
岐阜にて。ナナちゃんと。


20140103-092638-2.jpg


いいこいいこ。


20140103-092650.jpg


さあ、飛行機に乗りますよーって、
かかみがはら航空宇宙博物館に行きました。


20140103-105431-2.jpg


大きいね〜。


20140103-105612-2.jpg


つるつる、大好き。


20140103-110001.jpg


飛行機の操縦だって。


20140103-111205.jpg


レバーだってひいちゃうもん。


20140103-111451.jpg


室内も飛行機がいっぱい。


20140103-113232.jpg


ごろーん。


20140103-113346.jpg


ぽつーん。


20140103-114403-2.jpg


また、気ままに更新していきます。
今年もよろしくお願いします。
リハビリがてら、今日はこのへんで。


Thursday, December 19, 2013

ビスコはこうよね


おやつのビスコはやっぱり


20131215-105608.jpg


割るよね〜。
毎回必ずです。


20131215-105638.jpg



ぱく〜。


20131215-105654.jpg


もぐもぐ、次はどれにしよう。


20131215-105721.jpg


はなくそが


20131215-105801.jpg


取れた〜!!みたいな動きになった。。。
たぶん、クリームが取れた〜!!だと思う。


20131215-105906.jpg


Tuesday, December 17, 2013

ウェットティッシュで


毎日ふきふき、がんばってますよー。


20131212-131215.jpg


えへへ。


20131212-131335.jpg


こもり遊び。


20131213-132841.jpg


両手にはオムツをはめています。


20131213-133103.jpg


な〜ぜ〜。


20131213-133117.jpg


ゼリーをスプーンですくって


20131214-153357.jpg


ぱくっ。
ココは落とすのを待っています。
ののはクッションを取られています。


20131214-153358.jpg


夜、ひどい有様の犬。
ぐーぐー言ってます。


20131214-213133.jpg


Friday, December 13, 2013

よしよし


ココ、いいこいいこ。


20131209-161808.jpg


ん〜、仲良しね。


20131209-161817.jpg


ココはかんだりしないもんね。


20131209-161818.jpg


もう一回、ん〜、仲良し。

左手に握りしめているのはウェットティッシュです。
最近毎日いろんなところを「きたないね」と言いながら
ふきふきしてます。


20131209-161826.jpg


ココ、顔がひきつってる・・・。


20131209-161828.jpg


もうほっておいて・・・。


20131209-161848.jpg


ののだっているけど


20131209-161910.jpg


かまれるからね、さわるのはもっぱらココ。


20131209-162001.jpg


はい、チーズ。


20131209-162025.jpg


Thursday, December 12, 2013

二歳の身長体重


テーブルの上に乗っちゃってお行儀悪い〜。


20131206-180947.jpg


貫禄ある〜。


20131206-181003.jpg


おじゃる丸に夢中。


20131206-181045.jpg


起こされて渋々起きてきてよしきのひざの上へ直行。


20131210-075426.jpg


最近寒くなったからね。


20131210-075446.jpg


大人がロールパンを卵サンドで食べていたら、
自分のアンパンマンのパンにも卵をはさめと
言い出した子。


20131211-081323.jpg


大満足で卵をほじほじ食べます。
わざわざはさまなくてもよかったのでは・・・。


20131211-081333.jpg


2 歳の身長と体重を測りました。

身長 79 センチ
体重 9.6 キロ

まだ 10 キロなかったか。。。